パスタ、乾麺の袋の開け方は絶対これ〜!

パスタ、乾麺の袋の開け方は絶対これ〜!の画像

Description

パスタの袋や乾麺の袋の開け方と残った時のしまい方です。簡単便利!縦長の商品、皆さんから色々案が出ました。おすすめです。

材料

袋入り
ハサミ
輪ゴム
2本
 

作り方

  1. 1

    写真

    パスタの袋はどうやって開けていますか?縦にハサミを入れます。

  2. 2

    必要な分を袋から取り出します。今回は400グラム使いました。

  3. 3

    写真

    残ったパスタの袋を端からクルクル巻きます。端っこの折り始めを細く巻き始めてね。

  4. 4

    写真

    両端を輪ゴムで止めて終わり。
    コンパクトになります。ゆるゆるではなく、きっちり巻いてください。

  5. 5

    写真

    サヤスカマカンさんのレシピ
    水から!時短&簡単な茹で方

    レシピID:5825871

  6. 6

    写真

    アイリッシュショコラさん
    春雨の袋も同じですね。
    私も参考にさせて頂きます。
    ありがとうございます。

  7. 7

    写真

    クックⅠ7Ⅰ5L1☆さん
    乾麺の袋これもいいですね。
    参考にさせて頂きます。

  8. 8

    写真

    ぱふ♪さん
    ちくわ〜いいね〜。私も真似しますね。いつもありがとうございます。

  9. 9

    写真

    2022/1/28
    パスタの袋の開け方は絶対これ〜!が話題レシピになりました。
    皆様からの素敵な案に感謝致します。

  10. 10

    写真

    昆布も袋縦に切ればこんなにコンパクトになるよ~

  11. 11

    写真

    チェックのミニくまさん
    何回もつくレポありがとうございます。
    (・(ェ)・)
    これから素麺の美味しい季節ね。

  12. 12

    写真

    OTO☆HANAさん
    はじめまして。つくレポありがとうございます。
    マロニーもいいね〜。縦長のものならなんでもありだね。

  13. 13

    写真

    ほあちんさん
    何回もリピありがとうございます。感謝です(*^^*)

  14. 14

    写真

    2022/1/28
    話題のレシピになりました。

    レポして下さった皆様ありがとうございました。

  15. 15

    写真


    4枚入りのベーコン残ったら便利。

  16. 16


コツ・ポイント

コツは縦方向に、はしからはしまで切って、切り口の端からクルクル細くキッチリ巻いて輪ゴムきつく巻くとこです。

このレシピの生い立ち

パスタの残りを保存するときいつもパスタケースに入れたりジプロックに入れたり面倒なので困っていましたがテレビで見てそれからこうしています。
レシピID : 7036127 公開日 : 21/12/04 更新日 : 24/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

110 (34人)
写真
ひっこちん
4枚入りのベーコンものこ方法で便利です😊
写真
島子☆
今日は男二人のお昼ご飯用意あり新しいパスタを開封。再びお世話になりました。…そうでしたか。耐震強度の強いお家なのですねお母様心配

島子さん、いつもありがとう♡本日家の断捨離兼ねて片付け朝からヘトヘト嫌になる。物多すぎ。入院の母は笑顔が消えて寝てばかり困った

写真
島子☆
今日もお世話になりました。不謹慎かと思い迷いましたが…地震の影響はございませんか。プロフ拝見お母様脳梗塞で入院されていたとは

島ちゃん、心配して頂きありがとう♡我が家は耐震の家なので前開隣からの瓦で壁が壊れただけ。今日は被害なし!母は可愛そうな事ばかり

写真
島子☆
こつゆさん追いれぽ私も嬉しい♡今回は乾麺お蕎麦でお世話に。いつも真逆に開けていて保存法にしっくり来ずだったから本当に出会いに感謝

島子☆さん、こんにちは。いつもありがとう♡今日は地区の国道沿いの草刈り掃除でヘトヘトです。(^^;暑熱順化しました。寒暖差ヤバ