くまパン♥オートミール&全粒粉チョコパン

くまパン♥オートミール&全粒粉チョコパンの画像

Description

ヘルシーなパンでチョコレート入りの可愛いくまパンを焼きました♥

材料 (8個分)

150g(60%)
50g(20%)
140ml(56%)
1個(50g)(20%)
蜂蜜
大さじ1(25g)(10%)
バター
20g(8%)
塩(天然塩)
4g(1.6%)

作り方

  1. 1

    写真

    チョコレート(板チョコ)はお好みの種類でOK!
    計量しながら、包み易い大きさに切る。

  2. 2

    写真

    HBを使って一次発酵まで終了した生地。
    お好きな方法でOK!
    基本のパン生地(レシピID:2244898)参照。

  3. 3

    写真

    生地の重量を計る。今回は476g。
    8個作るので8等分する。
    476g÷8個=1個当たり60g。

  4. 4

    写真

    台の上に打ち粉をふり、麺棒で生地を伸ばしてガス抜きする。
    折り畳んでまとめる。
    カードで8等分する。

  5. 5

    写真

    1個当たり60gなので、計量しながら微調整する。

  6. 6

    写真

    それぞれの切り口を内側に入れるようにしながら、手でころころと丸めて表面を綺麗に整える。

  7. 7

    写真

    裏側はしっかりと摘まんで綴じる。

  8. 8

    写真

    キャンバス布又は布巾を掛けて20分、ベンチタイム。生地を休ませる。

  9. 9

    写真

    ベンチタイム後は、生地が少しふっくらして落ち着いている。

  10. 10

    写真

    頭 48g×1個、耳 5g×2個、口周り 2g×1個に生地を切り分ける。

  11. 11

    写真

    頭部分の表面が綺麗な面を下にして、生地を丸く伸ばす。

  12. 12

    写真

    チョコレートを中心にして生地で包み込む。
    真ん丸では無く、若干横長で平らに成形する。
    耳は膨らみのある楕円に成形する。

  13. 13

    写真

    口周りは平たい楕円に成形する。
    耳、口周り生地の接着面に水を付けて、頭部分に取れない様にしっかりと接着する。
    8個作る。

  14. 14

    写真

    天板にクッキングシートを敷いて、均等な間隔に並べる。
    表面にたっぷりと霧吹きする。

  15. 15

    写真

    オーブンの発酵機能35度で40分、2倍になるまで最終発酵。
    又は乾燥に注意して、室温で2倍になるまで最終発酵。

  16. 16

    写真

    発酵後の状態。
    その際、耳、口周りが浮いて取れそうになっていたら、水を付けて頭部分に接着する。
    生地を潰さない様に注意。

  17. 17

    写真

    表面にたっぷりと霧吹きする。

  18. 18

    写真

    170度に予熱したオーブンで12分焼成。乾燥を防ぐ為庫内にも霧吹きする。

  19. 19

    写真

    チョコペンを湯煎で温めて柔らかくする。
    又は、チョコレートを耐熱容器に入れて600wのレンジで1分加熱して溶かす。

  20. 20

    写真

    クッキングシートを丸めて、先端が極細の小さなコロネを作る。
    溶けたチョコレートを入れて、コロネの上側を折り畳む。

  21. 21

    写真

    粗熱の取れたパンの上にお好きな表情を描き込む。
    もし失敗してしまったら、すぐに濡れた麺棒でチョコを拭えば綺麗に取れる。

  22. 22

    写真

    同様に8個描く。
    バランス良く描くコツは、鼻から目の位置と大きさを左右対称にする事。

  23. 23

    写真

    チョコレートが乾くまでは触るとチョコがくっつくので注意が必要ですが、焼き立てが一番美味しいのでこのまま食べて下さいね!

  24. 24

    写真

    アップにするとこんな感じ。

  25. 25

    写真

    裏側はこんな感じ。

  26. 26

    写真

    カットすると断面はこんな感じ。
    とろけたチョコがパンに絡んで美味しい♥

  27. 27

    写真

    チョコレートが完全に乾いたら、乾燥を防ぐ為にラップで包んで保存。
    食べる直前にカリッとトーストして温めて召し上がれ♪

  28. 28

    写真

  29. 29

    写真

    パン生地の混ぜ込みに向いているのはクイックオーツ(左側)。

    ロールドオーツ(右側)をパン生地に使う場合は→

  30. 30

    砕いてクイックオーツにすると混ざり易くなり、パン生地の仕上がりが良くなる。

コツ・ポイント

チョコレートではなく餡子、カスタードクリームをフィリングするのもお勧めです!その場合、フィリングが柔らかくなるので若干成形が難しくなります。

このレシピの生い立ち

ヘルシーなパンを可愛く変身させてみました(^^)/
チョコレートの種類をカカオ成分の多い製品(70%以上)を使えば、ダイエット時にも罪悪感無し!
レシピID : 7085743 公開日 : 22/01/24 更新日 : 22/01/29

このレシピの作者

アトリエ沙羅
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤

『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、
簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。

COOKPADアンバサダー2023
パンマイスター

インスタ始めました↓
https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/

2012ateliersarah

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yesmama
オートミールに全粒粉、身体に優しい粉使い、砂糖不使用も嬉しいです☺️中にはチョコとクリチを入れました💕美味しかったです。有難う
写真
Satoko373
息子ちゃんと2人で作りました。クマさんの鼻が生地を伸ばしすぎで立体感がなくなってしまいましたが、味は大満足です。またリピします。
初れぽ
写真
クックS5N2AF☆
美味しかったです