骨まで食べられる・さんま甘露煮(圧力鍋)

骨まで食べられる・さんま甘露煮(圧力鍋)の画像

Description

骨やだぁ〜☆そんな心配ご無用☆丸っと食べられる甘露煮はいかがですか☆カルシウム強化にも最高♫

材料 (2〜3人分)

生姜千切り
1片分
200cc
◎調味料
◎砂糖
大さじ1
◎醤油
大さじ1と1/2
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎酢
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    さんまは流水でよく洗い6等分くらいに切る 水気を切っておく

  2. 2

    写真

    圧力鍋に水、生姜、調味料を入れて1度煮立たせる

  3. 3

    写真

    火を止めてさんまを入れる ☆急な熱によって切り込みが開いたら菜箸で抑えると閉じます◎

  4. 4

    蓋をして火をつける 圧力がかかったら弱火で15分煮る 火を止めて自然放置する

  5. 5

    写真

    ピンが下がったら蓋を開け煮汁を半分くらいまで煮詰めて完成です♫

  6. 6

    写真

    ☆「さんま甘露煮」で人気検索トップ10入り☆ありがとうございます

コツ・ポイント

下処理してない魚しかお店に置いていなかった時は「頭と内蔵を取ってください☆」とお願いすると下処理してくれます♪

このレシピの生い立ち

作り置きが出来て栄養満点!冷凍も出来る優秀な甘露煮☆お酢を少し入れてさっぱりする様にしました♪
レシピID : 7343677 公開日 : 22/10/31 更新日 : 23/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
パピ次郎
骨まで食べれました。カルシウムも取れそうです。残ったのはお弁当に入れます。