ふきのきんぴらの画像

Description

下茹で、皮剥き、炒め煮の手順でフキのきんぴらができます。

材料

20本くらい
塩(板ずり用)
適量
 
<きんぴら>
大さじ1
大さじ1
砂糖(きび糖)
大さじ2
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    洗って板ずりをする。

  2. 2

    写真

    長いフキは半分にカットする。
    たっぷりの水を沸騰させて、フキを10分下茹でする。
    折れると皮が剥きにくいので注意。

  3. 3

    下茹でできたら水にさらす

    上半分の細い方は伽羅蕗にしても良い。
    ID 7498230 参照

  4. 4

    写真

    太めのフキ(下半分でもOK)の皮を剥く。
    剥いたら水にさらす

  5. 5

    皮を剥いたフキを3〜4cmにカットする。

  6. 6

    写真

    鍋に油を入れて、カットしたフキを入れて炒める。

  7. 7

    油がフキ全体に回ったら酒、砂糖(きび糖)、みりん、醤油を入れて炒め煮にする。
    味が馴染んだら火を止める。

  8. 8

    写真

    白胡麻を振りかけて、完成。

コツ・ポイント

調味料の分量は目安です。フキの量、味の好みで加減してください。
油でよく炒めてから調味料を入れると美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

フキがたくさん採れるので。
皮を剥くのが手間なので、煮物かきんぴらで迷って、コクを出したい時はきんぴらを作ります。
レシピID : 7505791 公開日 : 23/04/16 更新日 : 23/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
卯月のうさぎ2014
酒のつまみに醬油量+辛口味で油でよく炒めたきんぴら美味でした♬

醤油+辛口良いですね♫