びん長マグロを美味しく食べる方法の画像

Description

水っぽいびん長マグロ。でもこの方法なら簡単にねっとりとおいしくなります(時間はかかるけど・・(^^;)

材料

好きなだけ
塩 or 昆布茶
適量

作り方

  1. 1

    特売のびん長マグロを朝いちばんで買いに行く(笑)

  2. 2

    キッチンペーパーで表面の水分を拭い冷蔵庫で数時間休ませる

  3. 3

    ドリップが出なくなったらごく軽く塩を振り5-10分おく(昆布茶なら尚可)

  4. 4

    表面の水分を拭いキッチンペーパーを巻いて冷蔵庫へ

  5. 5

    1‐2時間毎にキッチンペーパーを替えながら半日冷蔵庫で保管

  6. 6

    写真

    それっぽく切って盛り付けるww

  7. 7

    写真

    2023/7/19
    昆布茶を使うと昆布〆のような風味もw

  8. 8

    写真

    2023/8/15
    今回のはスジが多かったかな。でもやっぱり美味しい

  9. 9

    写真

    2023/9/6
    昆布締めにしたらネットリ美味しいw

  10. 10

    写真

    2023/10/11
    この記録を見ると特売は月一だとうことがわかりますねw

  11. 11

    写真

    2023/11/15
    記録を見ると月一で特売してるんですねw

  12. 12

    写真

    2023/12/13
    カニカマてまり寿司と一緒にいただきますw

  13. 13

    写真

    2024/1/17
    今月はいつものスーパーの特売がなかったのでちょいと高めのw

  14. 14

    写真

    2024/3/1
    今日もおいしい!

  15. 15

    写真

    2024/5/14

コツ・ポイント

冷蔵庫の中は乾燥しているのでラップ等はしないで長時間おくだけで水っぽさがなくなります。さばいた魚を熟成させるみたいな感じ・・かな・・?

このレシピの生い立ち

安く手に入るびん長まぐろを刺身で美味しく食べようと考えましたw
レシピID : 7549990 公開日 : 23/06/08 更新日 : 24/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ジョングレ
キハダまぐろのトロで失礼します。丁寧に調理しました。ねっちょりしてなんともいえないおいしさになりました!ご馳走さま
写真
こつゆ514
レシピ見て是非作ってみたいと思ってました。さっぱりしたイメージのびんちょうマグロが昆布茶で旨味加わり美味でした。色も鮮やかに?
初れぽ
写真
toraちゃん♪
生マグロで作♡一手間でドリップや臭みも全くなくめちゃ旨♬毎回活用します😊