ほろ苦カスタードプリン*ココットの画像

Description

口溶けなめらかなほろ苦カスタードプリンです。
プリンカップで作ればプッチンプリンできます◎

材料 (ココット・プリンカップ5個分)

260ml
★砂糖
50g
3個
バニラエッセンス
6滴
グラニュー糖
80g
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    【オーブン予熱
    150℃に予熱開始

  2. 2

    【プリン液】
    ★を全て鍋に入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める
    ※沸騰させない

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、切るように解してからバニラエッセンスを混ぜる
    ※シャカシャカ混ぜない

  4. 4

    ③に②を入れて混ぜ、こし器で3回こす
    ココットへ流し入れて表面の泡を取り除く

  5. 5

    アルミホイルを被せた④をバットに置き、バットにプリン液の1/2の高さまでぬるま湯を入れて30分蒸し焼きにする

  6. 6

    焼き上がったら粗熱を取り、スプーンでカラメルソースをかけて冷蔵庫で2時間以上冷やす
    ※そっとかけないと穴があきます

  7. 7

    【カラメルソース】
    小鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかける(揺すらず放置)

  8. 8

    周囲が茶色くなってきたら鍋を数回回して混ぜ、コーラ色になったら火を止めてぬるま湯を入れる
    ※はねるので火傷に注意

  9. 9

    全体にキレイに溶けたらOK
    ⑥にかける

  10. 10

    写真

    【プリンカップで作る場合】
    先にカラメルソースを作ってカップに入れてからプリン液を流し入れる

  11. 11

    カップから出す時はカップに沿ってナイフを入れてから皿にひっくり返す

  12. 12

    パウンド型カスタードプリンはコチラ】
    ID 7588751

コツ・ポイント

※カラメルソースを底にする時は先にカラメルソースを作って容器に入れる
※カラメルソースはグラニュー糖使用、プリン液の砂糖は何でもOK
※バットがなければ100円ショップのアルミプレートで代用可能

このレシピの生い立ち

パウンド型で作っていましたがココットプリンもかわいいので作りました。
レシピID : 7597874 公開日 : 23/08/12 更新日 : 23/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート