もやしナムルのキムチ味(身内専用)の画像

Description

今日もいつものお安い野菜様(もやしにんじん)にお世話になりますっ○┓
(ㅅ´ ˘ `)感謝ですわ。

材料 (4人分)

1袋
葉っぱの1部ちょいっと
ごま油
大さじ1
鶏がらスープの素か中華系だし
大さじ1
キムチの素
大さじ1/2
麺つゆ
大さじ1
ペシッ

作り方

  1. 1

    写真

    もやし水にさらす
    こいづで、もやしの独特の臭い少なくなるが、気にならない人はやらなくていいど。

  2. 2

    にんじんデンデン切る。

  3. 3

    2日間にもやし豚シャブ味噌マヨ味で使ったチンゲン菜の葉っぱ、頭?の部分取ってたやづをデンデン切る。

  4. 4

    写真

    もやし豚シャブ味噌マヨ味
    ID: 7805886
    これと同じ具材ですわ( *´艸`)

  5. 5

    もやしはサッと湯掻いで、(レンチンでもいいど)きちんと水きりする。

  6. 6

    ボールに、野菜(  '-' )ノていっ。

  7. 7

    鶏がらスープの素ザッ、ごま油グル、麺つゆとキムチ鍋の素ジャッ、白炒りごまペシッ。

  8. 8

    キムチの素無げれば、コチュジャンとかでもいいどー。キムチ刻んで入れでもいいし、わざわざ買わなくていいがらね~!

  9. 9

    混ぜ混ぜ。
    味見して決まったらば( ˶¯ ꒳¯˵)b、
    はいっ、でぎだど~!

  10. 10

    写真

    ➕いづものチャーシュー丼
    ID: 7500180

  11. 11

    ➕ワカメスープ(写真無いど)
    塩蔵ワカメ、ねぎ、鶏がらスープの素、炒りごま、テーブル胡椒入り。

  12. 12

    写真

    これは切り干し大根入りの塩味バージョンのナムル
    ID: 7785132

コツ・ポイント

ある野菜とかある物で作ってけらいね~!
【賢いカーチャンかっぱえびせん】(□-□)☆スチャッ
うちのカカ様の謎の決めゼリフ(笑)

我が家のキムチの素はしょっぱいんだでば。
味見して調整してけらいねヨロ(`・ω・´)スク!

このレシピの生い立ち

書いでけろっ!ってしつこいから、身内専用に書いでみだっモッ( ˙༥˙ )モッ
身内むげに、毎日の食事さらしてるだげ~(笑)
レシピID : 7809501 公開日 : 24/04/22 更新日 : 24/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート