白神こだま酵母 de くるみパン★HB★の画像

Description

バター・卵・乳製品不使用で作ったくるみパンです。たっぷりクルミが美味しいですよ~。生地つくりはホームベーカリー活用です。

材料 (4個分)

135ml
三温糖
8g
塩(あれば焼き塩)
4g
80g

作り方

  1. 1

    白神こだま酵母に35℃くらいの湯を加え5分おいて、よくかき混ぜる。

  2. 2

    クルミはオーブントースターで2、3分ローストし粗く刻んでおく。(余裕があれば、刻む前にザルに軽くこすりつけて甘皮を取る)

  3. 3

    クルミ以外の材料をホームベーカリーのパンケースにセットし「生地つくりコース・具材の投入あり」に設定してスタートさせる。◎

  4. 4

    開始から10分目にクルミの半量を加え、「具材投入合図」で残りのクルミを加える。★

  5. 5

    生地ができたら打ち粉(強力粉・分量外)をした台の上に取り出し、ガス抜きをしてスケッパーで5等分する(1個123gくらい)

  6. 6

    生地の表面に張りを持たせるように、端を下に巻き込んで丸め、固く絞った布巾をかけて10分休ませる。

  7. 7

    再度ガスを抜くように生地をおさえて表面を張らせるように丸めなおし、スケッパーで3ヶ所に深く切り込みを入れる。

  8. 8

    オーブンシートを敷いた天板に並べ、霧吹きをして30℃で30~40分2次発酵させる。

  9. 9

    180℃に加熱したオーブンで15~16分焼いてから、190℃にして5分くらい焼く。

コツ・ポイント

◎発酵時間の設定できるホームベーカリーなら45分に設定する。できない機種なら40分くらいでフィンガーテストをして、調整してください。★クルミは2回に分けて入れると最初のクルミで生地に香りが良くつき、後入れクルミで食感が味わえます。

このレシピの生い立ち

白神こだま酵母を使ってバター・卵・ミルクフリーのくるみパンを作りたかった。
レシピID : 973920 公開日 : 09/11/24 更新日 : 09/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックH9NWYG☆
扱いやすい生地で、美味しく出来ました♪♪ 美味しいレシピ有難うございます♪♪
写真
ひれまま
焼きたてをお友達とランチに頂きました♪胡桃たっぷりで美味し~☆

嬉しいコメント&素敵なつくれぽ有難うございます。

写真
OKAGE
しばらく眠ってた酵母が使えて嬉しい!マロングラッセで代用しました

マロングラッセ美味しそう!今度作っています。つくれぽ有難う!

初れぽ
写真
annahanna
ドライイーストですがおいしくできました。自分で作れるなんて感激♪

つくれぽ有難うございます。出来立てをレポしてくれたんですね♪