みんなのつくった
#しょっぱくない漬物
写真
アップイエ
沢山青首大根を頂いたので、漬物のレシピを検索しこちらのレシピを発見!パリパリ・シャキシャキで美味しいお漬物が簡単にできました。
青首大根の浅漬け
写真
タシー
なすがいっぱい穫れる時期に。ごはんのお供に箸休めに、ホッとするお味で美味しいです♪ごちそうさまでした♡
簡単!ばぁちゃん直伝なす漬け
写真
♪みつき☆
すごく簡単で美味しくて…びっくりしました╰(*´︶`*)╯♡たくさん畑にあるのでこれからずっと作ります♪ありがとうございます♪
大根1本でたくあん漬け!
写真
0720まま
カブの季節ですね。葉が付いていると食べたくなり作りました。茎が太かったので1日漬けました。やっぱり美味しかった!ご馳走様。
簡単!*野沢菜漬風なカブの葉
写真
ふわふわふわふわ
初みりん粕。旨みたっぷりでほのかに甘く、香り高いお漬物ができました!美味レシピに感謝!
三河みりん粕とヨーグルトの健康味噌漬け
写真
安部家のレシピ
しょっぱ過ぎず子どもも食べやすいお漬物!葉の部分は刻まず、おにぎりの海苔代わりにしていただきました⭐︎
重石要らず☆簡単高菜のお漬物♪
写真
とんとんすととん
お酢を感じない甘口で大好きな味です!(覚書:小3個、皮厚めに剥く、茎よく洗う。調味料半量、1時間。水気は後で出る。絞ってお皿に。
《簡単》かぶの浅漬け
写真
とんとんすととん
1時間で浸かって時短♪甘めで美味しい♪(覚書:鷹の爪無し、調味料は8割で充分濃い。ほんだしはさらに少なく。汁は絞って捨てる
《簡単》かぶの浅漬け
写真
まままままさみん
少し昆布茶を足してみました。昆布茶たすときは塩減らしてみても良さそうですねー!しょっぱくなくて美味しい!
材料2つ 簡単きゅうりの浅漬け