みんなのつくった
#酒粕消費
写真
にことん
大好きな酒粕の香りとふわふわの生地がめちゃおいしい♪ 覚書:塩無し酒粕40g有塩バターで
香り立つ♪酒粕マフィン
写真
2児のママ♪
2回目です。酒粕の量増やしてみましたー。ケーキの型が小さいのか膨らみますが…でも美味しい(*^^*)
酒粕とHMで超簡単☆濃厚チーズケーキ
写真
おかって菜園
酒粕消費に菜園で採れた無農薬栽培の小麦粉と一緒に作りました!とても作りやすい☆塩味が絶妙、軽くて食べやすいです♪
乳・卵なし!酒粕のスコーン
写真
asapeko
倍量3回目。頂いた酒粕1kg消費完了。チーズケーキ、飴、プリンで酒粕消費。美味1~2位、簡単&コスト& 消費はダントツ1位。
酒粕アイス
写真
asapeko
酒粕スイーツで過去一簡単!酒粕スイーツは好き。甘酒は嫌い。最初は甘酒に似ててダメかと思ったけど、食べ進めるとどんどんウマくなる!
酒粕アイス
写真
いか山
酒粕10g。酒粕の風味はなく、ふわふわ。酒粕を溶かすのと、成形が大変でした。
ふわふわしっとり酒かすパン
写真
いか山
砂糖55g、焼き180℃10分、170℃25分、りんご40gを少し入れて。酒粕の香りがよく、今までにない味で美味しかったです!
酒粕のパウンドケーキ
写真
ハルぶらんど
バケットみたいな食感で美味しかったです!また作ります。
黄金配合♪♪うまい!!酒粕パン(≧▽≦)
写真
たまさぶろうの部屋
前回より薄味になっちゃった。でも美味しい。おかずの邪魔しなくて良いわ。
酒粕と味噌で♡こってり地鶏の炊き込みご飯
写真
mngyui
きび砂糖で。簡単にできました!甘さひかえめでおいしいです。
酒粕の甘酒
写真
ebi30jp
レモンの果汁が爽やかで良かった。ほのかな日本酒の香りもあり、大人のチーズケーキと言う感じです。
酒粕とHMで超簡単☆濃厚チーズケーキ
写真
クック0G4X9S☆
酒粕の量が分からず、適当にゴルフボールくらいに。酒粕がほんのり香る大人の味になりました!あんこ入りも作りました。おいしかったです
ヘルシー酒粕オートミールマフィン
写真
ぶん☆ぎん
白味噌を普通のお味噌で代用しましたが、ほっこり美味しく出来ました!
牡蠣と野菜の白味噌酒粕シチュー
写真
くむちん
二次発酵なしでもできるんですね!油がダメだったのかずっと中々表面なめらかにならず、大変でした。優しい甘味のあるパンでした♪
約30分で完成!不思議パンの酒粕プチパン
写真
♡きょうこ
ついつい手が出ちゃうお味です。今回は3倍量でリピ。サクサクにするのに焼き時間多めで少し焦げ色が。かなり薄く伸ばしたのですが。
酒粕くらっかー
写真
シキ☆彡
200度20分はシッカリな焼き色。次はホイル被せるか温度を下げてみます。酒粕っていうよりチーズの味。薄力粉の半量を米粉に変更。
さくふわ*酒粕スコーン
写真
ウニヨラ
久しぶりに食べたくなりました。新玉ネギを使って、蜂蜜はオリゴ糖に変えました。美味しい(^^)
納豆&酒かす&玉葱の血液サラサラ味噌
写真
bosabossa
ミキサー使わず馴染ませました。肉にも魚にも、なんでも塗って次の日に焼いて食べてます!
3分でできる☆塩酒粕(作り置き量)
写真
クック7F85K6☆
ちょっと焦げてしまいましたが(*´-`)簡単に作れて美味しかったです♪
中毒覚悟♡究極の酒粕クッキー
写真
Xx447xX
あまり焼けてないかも、と思い18分焼いたら少し焦げちゃいました…。でも美味しい!次はきっちり15分で。
中毒覚悟♡究極の酒粕クッキー
写真
bosabossa
混ぜるだけで作ってみました。今から熟成。使うのが楽しみです♪
3分でできる☆塩酒粕(使い切り量)
写真
れいちゃん0150
酒粕のいい香り。素朴な味でなんとなく懐かしい。酒粕が少しダマになってしまったが、気にならないし、そこがまたいい感じ。
酒かす入りHMパウンドケーキ芳醇な香り♪
写真
xoerikoxo
家になくてBPなし、砂糖は100→90g、酒粕は気持ち多めにしてみました!周りに好評でした♪
しっとり美味しい♪酒粕のパウンドケーキ
写真
たまさぶろうの部屋
ぷわ~と酒粕のいい香り♪オイシイデス
酒かす入り炊き込みご飯
写真
ひまぷーママ
酒粕と牛乳を温めたので手動で混ぜ混ぜ。砂糖がジャリっとしたり酒粕の味がしたり…総合的にはチーズケーキっぽくて美味しかったです!
酒粕とHMで超簡単☆濃厚チーズケーキ