幼児と小学生がいるので、味付けは薄いです。薄味、甘口が好みです。パンとおやつを作 ...

アーカイブ

1/10 ページ
写真
5年半ぶりのリピ♪幸せです!(メモ:牛乳20g減、HB捏ね15分、発酵35度60分、粉がつくとまとまらないので分割は一度きり)
KKD◎クリスピークリームドーナッツ風◎
写真
子供から好評でした!やわほわっ!(メモ:マヨと砂糖半量、油1/4でもベタつくので、次回、里の雪パウダー戻す際の水を少なく調整する
糖質制限◆混ぜて焼くだけ!万能おからパン
写真
おから粉使用で参考にさせてもらいました。感謝です(メモ:強230、粉26+水94+α、他いつも通り→水分多い。強戻すか水減)
おからたっぷり!HBでおからパン
写真
酸っぱくなくてまろやかクリーミーでめちゃめちゃ美味い!感謝!(メモ:レシピどおり!トマト缶匂いが酸っぱくなくなるまで飛ばす)
バターチキンカレー(甘口)

玉ねぎとトマト缶をしっかり炒めるところがポイントです(^ν^)気に入っていただけて嬉しいです!つくれぽありがとうございました!

写真
粉おからのままコネてしまい硬い生地に…二次発酵後になんとか膨らみ、ホワッと焼成できました!ほんのり甘くて美味しいと好評でした。
❤まぜまぜコネコネ簡単おからパン❤
写真
リピ!ふにゅふにゅやわやわ食感が素敵。今年は醤油無しの黒豆、塩っぱみが減り、わらび餅まで自分好みに。簡単&粉少量で最高のレシピ!
黒豆の煮汁リメイク☆信玄餅風わらび餅。

去年に続きリピしてもらえて感激です!醤油無しの煮汁で完全にスイーツですね♡最高のレシピだなんて嬉しいお言葉ありがとうございます!

写真
卵白+砂糖、シャリ感が美味しい!たっぷりかけてパン底に垂れても良し。薄力粉のおかげか?表面がサクッとスコーン様で娘は好きとのこと
栗きんとんでパン
写真
酒無しで。美味しい!(メモ:久世福の白味噌。変更点→砂糖大1、酒無し、出汁大2でのばす。和えると水分出るから、次回は上に載せる
もう一品!〜ブロッコリーのごま味噌和え〜
写真
簡単におやつ出来上がり!(メモ:片栗粉しっかり混ぜてから火にかける。途中で水足すと緩くなったので味の調整は片栗粉混ぜる前に!)
黒豆の煮汁リメイク☆信玄餅風わらび餅。
写真
手早く出来て美味しい!(メモ: 具材はしっかり炒める。牛乳100追加、コンソメ小2、最後に粉チーズ大1溶かす。4人分)
シチューの素はもういらない!!これでOK
写真
子供大絶賛!美味しい!辛さは調整しました(メモ:カレー粉大匙1、クローブ&シナモン&カルダモン&コリアンダー少々、他はレシピ通り
mバターチキンカレー
写真
香ばしい皮&ねっとりで最高に美味しい!紅ゆうか(メモ:大4本、庫内からすぐ出して冷めたらラップ。火通り過ぎ注意、加熱時間短く調節
アルミホイル無し!ねっとり焼き芋

つくれぽありがとう!美味しそうですね♪細やかなメモもありがとうございます♪焼いている時の香り最高ですよね♪

1 2 3 4 5