HBで簡単!ホシノ天然酵母の食パン☆

HBで簡単!ホシノ天然酵母の食パン☆の画像

Description

初めてでも簡単!美味しいホシノ天然酵母のパンをご自宅で♡随時レシピ見直してます。

材料 (1.5斤分)

350g
砂糖
25g
5g
バター
15g
60cc
150cc
ホシノ天然酵母生種
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ホームベーカリーに全てを材料を入れて、天然酵母、パン生地コースでスタート

  2. 2

    打ち粉をしたシートに生地を出し、スケッパーで3等分に重さを計り均等に分けます。

  3. 3

    写真

    3つとも手で伸ばし空気を抜き丸め、濡れ布巾をかけて1時間ほどおきます。(ベンチタイム)

  4. 4

    写真

    打ち粉をしながら生地を楕円に伸ばし、横を3分の1に折り少し棒で伸ばしくるくると巻き、巻き終わりを閉じます。

  5. 5

    写真

    巻き終わりを下にして型に入れます。

  6. 6

    写真

    オーブンのスチーム発酵35度で1時間半発酵。私はそのままラップをかけて、余熱でさらに1時間ほどおきます。(二次発酵)

  7. 7

    写真

    型の8分目まで生地が伸びたら終了。角食パンの場合は蓋をします。山食パンはそのまま。

  8. 8

    オーブンを210度に予熱。終わったら200度に下げ35分ほど焼きます。

  9. 9

    焼き上がったら型ごと2、3回高い位置から落とし、外します。

  10. 10

    写真

    角食で焼けばキルトのプレスサンドメーカーにぴったりサイズ。

  11. 11

    焼け過ぎが気になる方は、200度で20分焼いたあと180度で15分焼いて下さい。オーブンによって温度は調節して下さい。

  12. 12

    150度予熱して、そのまま20分焼いた後200度に上げて、さらに20分焼くコールドスタートにするとよく釜伸びします。

コツ・ポイント

パナソニックのホームベーカリー使用です。3つの山を均等にする為にグラムを計る事。プレーンヨーグルトを大さじ2入れてもふわふわに♡その際は水と合わせて150ccになるように水をヨーグルト分だけ減らして下さい。

このレシピの生い立ち

色んな配合で試して一番美味しく焼けたレシピです。もちろん手ごねでも美味しくできます♡
レシピID : 4294873 公開日 : 17/01/17 更新日 : 19/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
クックNIJC23☆
ホシノ酵母で初めての食パン。焼き方は記載通り。周りはカリカリで◎。中はふわふわ。二次発酵で鉢の8割。9割でもいいかも。御礼。

ありがとうございます。 温度や湿度が日によって違うのでぜひご自分のベストを見つけてみて下さいね

写真
下手のよこずき
時間はかかりますが、フワフワで良い匂いが続きました。美味しくてハマってます。胡桃とレーズンも入れて更に美味しく。天然酵母良いね。
写真
うずらのこ
市販の食パンの様にフワンフワンでした♪水の半分以上をヨーグルトにしました!真似してホットサンドに☺︎
写真
昇父さん
角食がキレイに焼けました♡酵母パンはこちらでいつもお世話になっております