父ちゃんの作る☆山菜おこわの画像

Description

父から受け継いだ料理第2弾☆山菜ミックスを使うので、もち米を水につけておくことを除けば時間をかけずパパッと作れますょ✿ฺ(◡‿◡ฺ*)♥♡

材料 (5人分)

2合
1合
中くらいなら5cmほど
1枚
◎薄口しょうゆ
大さじ3
◎酒
大さじ1と1/2
◎みりん
大さじ1と1/2
◎だしの素
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    もち米を洗って水に4~時間浸しておく。

  2. 2

    写真

    お米をとぎ、①のもち米と合わせて炊飯器の中へ。水はおすしを炊くときの目盛りに合わせて入れる。(写真は半量で作ったので1.5合目盛りになってます(;◔ิд◔ิ))

  3. 3

    写真

    山菜ミックスはざるにあげ、軽く水洗いしておく。にんじん、うす揚げをお好みの形に切る。

  4. 4

    ③の具を入れ、◎の調味料を入れる。混ぜずに、スイッチON★で出来上がりです!!

  5. 5

    写真

    2009年8月1日に初つくれぽ10人をこのレシピで達成することができました✿作って頂いた方本当にありがとうございます!!

コツ・ポイント

薄口しょうゆを少量(上の分量なら大さじ1/2くらい)を濃口しょうゆに変えると隠し味で味に深みが出ます☆炊き込みごはん系のものは、調味料が沈殿するのでタイマーでは炊かないでください(;→д←)しいたけなどきのこ類をプラスするときは炊ける5~10分前に投入すると食感が残って美味しぃですょ♪

このレシピの生い立ち

わたしの好物なので、作り方を教えてもらっていました☺☻
もち米:お米=2:1、もち米+お米:しょうゆ=1合:大さじ1、しょうゆ:酒:みりん=2:1:1の割合で作っています(◕‿◕✿人数に合わせて調節してください♡
レシピID : 570865 公開日 : 08/05/16 更新日 : 09/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

249 (222人)
写真
ちゃかぴまま
山菜救済!期限が迫る!餅米があったので作ってみました。美味しいお父様のレシピに感謝✨もちもちで美味しく仕上がりました。完食!
写真
博美ママ◉⁠‿⁠◉
簡単て美味しいです♥リピします⊂⁠(⁠•⁠‿⁠•⁠⊂⁠ ⁠)⁠*⁠.⁠✧