料理好きの中年。趣味は飲み歩きと食べ歩き!美味いものは自分で作ってみよう!

アーカイブ

1/1 ページ

干しアミと青とうがらしの和え物

酒のつまみを考えてたら、急に食べたくなってしまいました。毎日食べたらヤバいかも(笑) ...
材料: 青とうがらし、あみえび、塩、しょうゆ、みりん、酒

シーチキンと豆板醤でうどんの友

煮切ったみりんで甘味を確保するのがコツ。
材料: 白ねぎ(青い所は除く)、みりん、しょうゆ、シーチキン、豆板醤

青とうがらしのふんわり炒り卵

お酒のつまみを作りたいけどめんどくさい。だけど華やかな一品を作りたいと思いました。
材料: 青とうがらし、ニンニク、卵、砂糖、お酒、ごま油、白だし

お鍋ひとつで簡単グリーンビシソワーズ

生クリームが主役のビシソワーズ。冷やしていただきましょう。
材料: 玉ねぎ、じゃがいも、コンソメ、塩、生クリーム、牛乳、お水、ほうれん草、スプラウトブロ ...

砂肝と青とうがらしのピリ辛和え物

大人のピリ辛おつまみ。おっさん受けしますよお!
材料: 青とうがらし、白ネギ、塩、お酒、砂肝、しょうゆ☆、みりん☆、お酢☆、白だし☆、さとう ...

ポークハムと空芯菜の炒め物

ご飯のおかずにもよいよね。
材料: 空芯菜、ニンニク、ポークハム、塩胡椒、ごま油、醤油

簡単、スペシャルな本格ローストビーフ

市販のローストビーフはだいたい味が薄く不味いと思い、自分で作ることに決定。
材料: 牛モモ肉、クミン、塩こしょう、おろしニンニク

ぷるるん豚しゃぶ肉の温サラダ

白菜が沢山あるので、美味しく食べる方法を考えました。
材料: 豚薄切り肉、白菜、にんにく、ショウガ、醤油、みりん、すし酢、ごま油、片栗粉、小口ネギ

フルーツ生酵素ジュース

身体にいいと思って作り始めました。毎日朝から飲んでますけど、一日中元気です。
材料: リンゴ、グレープフルーツ、パイナップル、きび砂糖

千葉産オオマサリの出汁入り落花生

千葉の名物オオマサリが手に入ったので。
材料: 落花生、塩、液体出汁、みりん、濃口醤油