富士宮市のキッチンにようこそ。富士宮市は毎月第3日曜日を「食卓の日」と定め、共食 ...

アーカイブ

3/6 ページ

【学校給食】魚のごま味噌ダレかけ

魚が苦手な子でも食べやすいとの声が多い人気のタレです。給食では、鯖や鰆にかけて提供し ...
材料: 水、酒、本みりん、みそ、砂糖、すりごま、お好みの魚(切り身)

【学校給食】沢煮椀

沢煮椀は、千切りの野菜と肉などを多くの材料を切って作った汁物です。だしと野菜のうま味 ...
材料: だし汁、・水、・だし昆布、・かつお節、しいたけ戻し汁、豚細切り肉、にんじん、だいこん ...

【学校給食】ハヤシライス

お肉と野菜をじっくり煮込んで作ったハヤシライスは、甘みがあり、小学校低学年の子どもた ...
材料: サラダ油、にんにく、しょうが、たまねぎ、塩、こしょう、にんじん、豚こま切れ肉、赤ワイ ...

【学校給食】キムタクご飯

キムチとたくあんを使った、長野県の人気給食メニューです。先日、富士宮市の給食でも初め ...
材料: サラダ油、豚小間切れ肉、塩、こしょう、キムチ、つぼ漬け、葉ねぎ、しょうゆ、ごま油、ご ...

【学校給食】豆乳入り根菜汁

給食の定番メニューです。豆乳を入れることで、優しい味わいに仕上がります。
材料: いりこだし、豚こま切れ肉、だいこん、にんじん、ごぼう、れんこん、たまねぎ、豆腐、無調 ...

【学校給食】チキンのカレー焼き

スパイスが利き食欲がすすむ、子どもたちに大人気のカレー風味のチキンです。
材料: 鶏もも肉、☆塩、☆こしょう、☆にんにく、☆白ワイン、☆カレー粉、☆しょうゆ、トマトケ ...

【保育園給食】豆乳寒の黒みつかけ

暑い時期でもサラリと食べられるおやつです。
材料: 調整豆乳、砂糖、粉寒天、水、黒砂糖、水、きな粉

【保育園給食】じゃこトースト

保育園で大人気のおやつ! とても簡単で作りやすいです。
材料: 食パン、しらす干し、マヨネーズ、あおのり、粉チーズ

【保育園給食】オクラのネバネバ

夏が旬のオクラを使った簡単にできるレシピです。 腸内環境を整え、夏バテ防止に。 子供 ...
材料: オクラ、ツナ油漬缶、しょうゆ

【保育園給食】トマトと胡瓜のピクルス風

暑い夏でもさっぱり食べられます。 材料が余った時にも簡単に作れます。 彩りも華やかに ...
材料: トマト、きゅうり、砂糖、酢、塩、しょうゆ