茨城県つくばみらい市の公式キッチンです。管理栄養士おすすめの子育て世代向けレシピ ...

アーカイブ

3/20 ページ

【給食】しょうがあえ

さっぱりとした野菜のあえものです。ほかの野菜でもおいしくつくることができます。
材料: ハム(せん切り)、もやし、キャベツ(短冊切り)、きゅうり(せん切り)、にんじん(せん ...

かんぴょうのごま酢和え

令和5年度子育てスマイルクッキング教室使用レシピです。乾物のレパートリーを増やすと、 ...
材料: かんぴょう(乾)、かいわれ大根、にんじん、きゅうり、さけるチーズ、かに風味かまぼこ、 ...

【朝食】きんぴらと豚肉チーズのおにぎらず

多めに作ったおかずを朝食にリメイク!1品で主食、主菜、副菜まとめてとれちゃうバランス ...
材料: 豚ロース薄切り肉、塩、ご飯、白すりごま、きんぴらごぼう(市販品)、スライスチーズ(溶 ...

鮭ブロッコリーのライ麦トースト

いつものトーストをライ麦パンに代え具材をのせると、とりにくい鉄分も補う事ができ、満足 ...
材料: ライ麦パン6枚切り、マヨネーズ、鮭、酒、ブロッコリー(茹で)、ピザ用チーズ

【親子クッキング】ちくわで門松

令和5年度冬の親子クッキング教室の使用レシピです。牛乳パック押し寿司、ちくわで門松と ...
材料: ちくわ(太)、いんげん、ブロッコリー、かに風味かまぼこ、スライスチーズ

【親子クッキング】牛乳パック押し寿司

令和5年度冬の親子クッキング教室の使用レシピです。さつまいもの2色茶巾、ちくわで門松 ...
材料: 米、ゆでた大根葉、塩、米、にんじん、塩、煮かんぴょう、卵、砂糖、塩、サラダ油、魚肉ソ ...

【親子クッキング】さつまいもの2色茶巾

令和5年度冬の親子クッキング教室の使用レシピです。牛乳パック押し寿司、ちくわで門松と ...
材料: さつまいも(黄)、●砂糖、●牛乳、●バター、●黒いりごま、さつまいも(紫)、○砂糖、 ...

【給食】林蔵(りんぞう)鍋

郷土の偉人、間宮林蔵が好んで食べていたといわれている鮭と、つくばみらい市産の野菜を使 ...
材料: 鮭(皮つき)、酒、里芋、大根、白菜、にんじん、こんにゃく、ごぼう、干ししいたけ(乾燥 ...

白菜と春菊のデリ風サラダ

市の健康教室で作った減塩メニューです。りんごやくるみの食感と、甘味や苦味を加えること ...
材料: 白菜、春菊、りんご、くるみ(無塩)、■レモン果汁、■塩、■オリーブ油、■黒こしょう、 ...

ブロッコリーときのこの豆腐ソース焼き

豆腐をソースのように使って、ヘルシーなオーブン料理を試してみませんか?いろいろな野菜 ...
材料: 豆腐(絹)、■コンソメ(顆粒)、■マヨネーズ、■塩こしょう、ブロッコリー、しめじ、ピ ...