京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水 ...

アーカイブ

1/2 ページ

大黒本しめじの枝豆クリームパスタ

大黒本しめじをオシャレな感じにクリームパスタに仕上げました。ソースに枝豆も使うことで ...
材料: 大黒本しめじ、枝豆(京 夏ずきん)、ブロックベーコン、パスタ、生クリーム、オリーブオ ...

【京都丹波】丹波黒枝豆のペペロンチーノ

京丹波町、国道173号線沿い「道の駅 瑞穂の里さらびき」考案簡単レシピ!元料理人の生 ...
材料: 黒豆の枝豆(湯がいてさやから出したもの)、にんにく、鷹の爪、オリーブオイル、塩、胡麻 ...

【京都丹波】たまごのふわふわ蒸しパン

京丹波町、国道173号線沿い『(有)みずほファームみずほ店』オススメレシピ。葉酸たま ...
材料: 小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、サラダ油、☆たまご、☆牛乳

【京田辺発】一休寺納豆入じゃが芋だんご汁

京田辺発「健幸」食改いきいきレシピ 「一休寺」で、一休禅師より数百年前から伝わる「一 ...
材料: じゃがいも、片栗粉、スキムミルク、水、一休寺納豆、京みず菜、にんじん、大根、だし、塩 ...

サワラの南蛮漬け

今が旬のサワラ。旨みが更にパワーアップ!夏の疲れに南蛮漬けは疲労回復にききますね。
材料: サワラ、玉ねぎ、ブロッコリースプラウト、☆お酢、☆砂糖、☆ポン酢、七味唐辛子、サラダ ...

【京都丹波】ちょっと贅沢!和知黒枝豆ご飯

京丹波町、道の駅「和」考案レシピ。大粒で甘みのある和知黒枝豆は毎年大人気!3週間だけ ...
材料: 黒豆枝豆(さや付き)、米、昆布、塩、トッピング(お好みで)

【京都丹波】かめまるいもチップス

亀岡市にある「南條ひがん花の里直売所」考案レシピ。亀岡生まれの新しい野菜、『かめまる ...
材料: かめまるいも、天ぷら粉かから揚げ粉、天ぷら油

【京都丹波】紫芋のポテトサラダ

亀岡市にある三煌アグリブレーンシステム考案レシピ。紫芋の甘みが広がる、彩りもとても美 ...
材料: 紫芋、じゃがいも、塩(茹でる時に使用)、きゅうり、パプリカ、にんじん、玉ねぎ、マヨネ ...

【京都丹波】丹波栗おはぎ

京丹波町、道の駅「和」考案レシピ。道の駅で販売する丹波栗は大粒で甘みのある最高級品。 ...
材料: もち米、うるち米、塩、むき栗、砂糖、塩

【京都丹波】栗おこわ

京都府亀岡市、亀岡行事食研究会の行事食レシピ。丹波栗は9月から、収穫したての京都大納 ...
材料: もち米、栗、小豆、塩、小豆の煮汁